月別アーカイブ 08/24/2021

投稿者:saionzi

口呼吸による口臭の原因

口臭の原因って、いろんなことが挙げられると思いますが、口呼吸になってしまうことも、口臭の大きな原因のひとつだと思います。

本音口コミ!ブレスマイルウォッシュの効果から解約方法までを完全レポート!

口臭って、口の中が乾燥してしまうことで、口内の細菌などが繁殖してしまうことだといいます。口の中に唾液がしっかりとあれば、抗菌作用がうまく働くらしいのですが、口の中が乾燥して唾液の分泌量が減ってきてしまうと、どうしても口内環境が悪くなってしまい、口臭にもつながってしまうといいます。

私も、口内の乾燥が特に気になるタイミングとして挙げたいのは、とにかく寝起きだと思います。寝ている間は、自分自身でも知らない間に口をあけて寝ていたり、寝ているとどうしても唾液の分泌が減るものなので、口内の環境としては最悪だと思います。

私の場合、寝ている間よく口をあけていると、家族から指摘されます。寝ている間、口呼吸になってしまうと、やっぱり口内は乾燥して口臭がきになってしまうことになるのだと思います。気を付けたいものなのですが、寝ている間ということもあって、なかなか自分自身でも気がつけないものですし、うまく直すことができないでいます。少しでも口臭のもとになる行為は、行いたくないものだとつくづく思う今日この頃です。

投稿者:saionzi

お金を掛けずに美肌になる方法

新型コロナウイルスが世界を騒がせてから1年半が経ちました。世の中の多くは、収入が激減して何とか支出を減らそうと頭をひねっている方が少なくはないのではないでしょうか。
もうかれこれ10年以上続けている美容法があります。

ルメントホワイトニングジェルの使い方や使用感などをご報告!私の口コミや効果など全レポート!

代表的なもの2つをご紹介します。
まず1つは、米のとぎ汁を捨てずに浴槽に入れて浸かります。

日本の化粧品会社の製品で、杜氏さんの手がきれいな事からヒントを得たと言う麹を原料に化粧品を開発されたのは有名な話です。麹を使うとなれば、わざわざ麹を買わなければなりませんが、ご飯を炊くご家庭であればお米を洗います。その洗った糠の含まれた水を捨てずに浴槽に入れましょう。昔から、美肌のために糠袋で身体を洗ったと聞きます。せっかくの美肌のためのとぎ汁は有効活用しましょう。

そして2つ目は、卵の白身とヨーグルトと蜂蜜でパックを作ります。
朝食に目玉焼きを作れば、毎朝その卵の殻を容器に伏せておいて冷蔵庫に保管します。入浴後、その容器の殻は捨てて、底に溜まった白身を使います。そこに砂糖の入っていないプレーンヨーグルト小さじ2分の1程度と蜂蜜ほんの少しを混ぜてお顔に塗ります。もし材料が余れば手の甲や肘に塗っておきます。約10分後水またはぬるま湯でさっと洗い流せば、そのあとはいつものお手入れで完了です。

一回でスベスベを感じていただける方もありますが、できれば毎日続けることで、スッキリあか抜けたお肌に大変身出来る事間違いなし。
大事なことは続けることです。お金を掛けずに10歳若返りましょう。

投稿者:saionzi

ニキビ、ニキビ跡が治った!

私は、高校生の頃に、肌トラブルとして、ニキビやニキビ跡に悩まされていました。http://www.hanapirka.com/

中学生や、高校に入りたての頃はあまりニキビやニキビ跡に悩まされていませんでしたが、高校3年生になって、フェイスラインや顎、ほおにたくさんのニキビができてしまって、痛みとともにショックを受けました。鏡で見る自分が本当に別人のように思えました。

なぜいきなり増えたのかはわからないですが、洗顔剤を変えた途端にすぐにニキビができてしまったので、それが原因だと思っています。ニキビやニキビ跡を治すための治療法をネットで調べたのですが、そのどれもを試してもなかなか治ることがなく、余計にニキビやニキビ跡が増えてしまう傾向となってしまいました。

そこで、ニキビは病院で治療することができるという情報を聞き、急いで皮膚科へ向かいました。

そこで、治療用の薬や漢方を処方していただき、毎日薬を塗ったり飲んだりしていました。初めは薬の副作用で乾燥が酷かったのですが、1ヶ月ほどしてかなり効果が出て、3ヶ月後には全くニキビがなくなってしました。

今ではきれいだねと言われることが多く、とても嬉しいです!なので、ニキビを治したいと思っている方は、すぐに皮膚科に向かいましょう!初めは肌荒れしてしまいますが、それを乗り切るとできなくなるので本当にオススメです!

投稿者:saionzi

目の周りのシミとシワとの闘い

元々は肌はきれいなほうで、特に高いスキンケアを使わずともコスメカウンターでの肌年齢チェックは-5歳の結果、ニキビ等にも悩まされることはありませんでしたが25歳を過ぎたあたりから目の周りに細かいシミがぽつぽつ出てきました。体調の悪いときや食生活は荒れているときは特にシミが濃くなり、26歳からIPLにて1年に一度程で消しておりましたが29歳を過ぎたあたりからIPL後3か月には新たなシミがびしっと目の周りに並ぶようになりました。予算の関係上頻繁にはIPLに通うことが出来ず、ピコレーザー等を現在検討しております。

リンクルシャイン

シミの他にも28歳を過ぎたあたりから乾燥すると目元の小じわが目立つようになりました。ファンデーションをして長時間の飛行機なんかに乗ってしまうと肌がバリバリになり、ファンデーションが小じわの間に固まるようにできてしまい、+10歳に見えてしまいます。現在30手前でシミ予防、消し方については知識がだいぶついたのですが、しわに関してはまだ新しい悩みで現在試行錯誤しております。現在の対策は寝る前に必ずアイクリームを使用する、長時間飛行機に乗る場合は寝てる間中つけれる目元パックを使用、乾燥が気になるたびにメイクの上からでも使えるスティック美容液使用、といったところです。もっとシワ対策の知識をつけたいところです。

投稿者:saionzi

何回も再発するあごのニキビ

私は20歳のころから、繰り返しできるあごのニキビになやんできました。毎月生理前になると、同じ位置に、できもののように1cmほどのニキビができます。皮膚科に通ったり、ニキビ専用の化粧水を使ったりしても、効果は出ずに、諦めていました。小学生のころは、おでこのニキビに悩んでいたので、体質だから仕方ないとあきらめていました。また、原因は肌があぶらっぽいことになると思っていました。

http://thelocalbikeshopa2.com/

しかし、ネットで情報を集めると、どうやらあごのニキビが繰り返される原因は肌のターンオーバーが正常でないことと、乾燥肌が原因であることが分かりました。そこで「人型セラミド」を配合している化粧水を使い始めると、ニキビのできる頻度が毎月から3ヵ月に1度程まで減りました。

人型セラミドを配合している化粧水で、一番効果があったのが東急ハンズのmuqna(ムクナ)という化粧水です。400ml入っていて1,408円なので、コスパも最高でした。LDKという雑誌でも高評価を得ていたり、美容家のかずのすけさんもブログでおすすめしたりと、専門家から評価されていることもポイントが高いです。CMなどの宣伝に騙されずに、きちんと成分などで判断して購入すると肌悩みの解決につながると思います。